Project MESH とは?

Projectmeshとは?
シェアに関する本、the meshを読んで感銘を受けた人たちがはじめたユーザー参加型、非営利のプロジェクト
日本にシェアマインドを普及させること、twitterなどのソーシャルメディアでつながった人々と面白いことをやるという2つのことを目的としています。 

プロジェクトのVision
the meshの目指すシェアマインド&シェアエコノミーを普及させ、消費社会からの脱却、環境にやさしい持続可能な社会を日本で作ること。また、それに伴い新たなビジネス機会・雇用の創出を長期的に目指す。みんなでわくわくすることをやる!

主な活動
1.Social translation (通称ST)
2.日本のシェアビジネスをまとめる、コミュニティーを作る
3.つながりから生まれる集合知により、ワクワクすることをみんなでやる

詳細はこちら

プロジェクトへの参加はこちらから



2011年1月23日日曜日

Social Translation 参加者募集!


Social Translation (ST)とは、Web上にあるドキュメントをみんなでワイワイ楽しく翻訳を行なっていくプロジェクトです。全世界の言語を翻訳、といきたいところですが、まずは「日本語⇔英語」からのスタート。
このSTのコンセプトは
一人では難しい、時間がかかる翻訳をみんなで成し遂げることによって、
1.まだ日本語に訳されていない英語圏の情報をみんなに伝える。
2.海外に広めたい、知ってほしい日本の文化、情報を伝える。
3.つながる楽しさ、貢献できる楽しさをみんなで共有する。
4.英語勉強中の人はアウトプットの練習にもなる。
を実現し、「楽しく翻訳作業をシェア」 → 「情報・文化のworldwideなシェア」を目指すものです。


翻訳する題材は書籍、webページ、blog、youtube動画などなど…
STに対する報酬はありませんが、対象作品の著者のセミナーに参加できたり、翻訳されたwebページや出版物にあなたの名前がクレジットされたり、何かいいことがあるかも!

ワンフレーズからでも参加出来ますので、興味のある方はぜひSTにチャレンジしてみてください。
参加方法は簡単です。

1.ページ上部にある「Social Translation なう!」をクリックしてください。
2.Social Translationに参加したいコンテンツをクリックしてください。
2.1行目に自身の名前(twitter、facebookアカウントでも可)を入力してください。
3.まだ翻訳されていない文章を自由に翻訳!

参加された方は
projectmeshjp@gmail.com 宛にメール又は@projectmeshあてに参加したことをtweetいただければ、projectmesh参加のご案内をさせたいただきます。

また、「こういったコンテンツを翻訳してほしい」というご意見もお待ちしております。

0 件のコメント:

コメントを投稿